JR九州日南線北郷駅構内に、大型軌道モーターカーTMC(Track Motor Car)200C 1072が停まっています。
国鉄時代の物でしょうか。
JR九州 日南線 大型軌道モーターカーTMC200C 1072 北郷駅

モーターカーとは、主に鉄道の保守作業に使用される小型の自走する動力付きの鉄道車両の一種です。
日本では法規上は車籍のない作業用の「機械」扱いで「鉄道車両」ではありません。
JR九州 日南線 大型軌道モーターカーTMC200C 1072 北郷駅

運転席内の大型軌道モーターカー運転の注意書きが一部見えます。
大型軌道モーターカー運転
1.肘コックの開閉を確認したか。
2.元空気溜圧力計はよいか。
3.ブレーキ菅圧計はよいか。
4.ブレーキシューの効き具合はよい(判読不明)
弁および手ブレーキを操作して確認
5.制限速度はよいか
場所別・運転別 単独運行の場合 トロ(判読不明)
停車場外 45KM/h 30Km/h
停車場内 25Km/h 25Km/h
6,(判読不明)
JR九州 日南線 大型軌道モーターカーTMC200C 1072 北郷駅

日本では法規上の「鉄道車両」ではなく、線路上を自走する保線用機械の一種という扱いです。
そのため、運転者の動力車操縦者免許は不要であり、保線係員等の免許不保持者などでも操縦が可能なため、作業にあたり同資格の取得や専門運転者の別途手配の必要がありません。
ただし、機械扱いであるため、最高速度は45km/hに制限されている上、本線上を走行させる場合は線路閉鎖を前提とします。
JR九州 日南線 大型軌道モーターカーTMC200C 1072 北郷駅

Googleマップ ストリートビュー

プチット押していただけると嬉しいです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ランキングにご協力ください。
クリックをお願いしますね♪
- 関連記事
-
- 2022/01/29(土) 16:05:37|
- ┣ JR・私鉄|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0