九州旅客鉄道(JR九州)日南線(南宮崎駅~志布志駅)の各駅を回ります。
今回は、
榎原駅です。
志布志駅ー大隅夏井駅ー福島高松駅ー福島今町駅ー串間駅ー日向北方駅ー日向大束駅ー
榎原駅ー谷之口駅ー南郷駅ー大堂津駅ー油津駅ー日南駅ー飫肥駅ー内之田駅ー北郷駅ー伊比井駅ー小内海駅ー内海駅ー折生迫駅ー青島駅ー子供の国駅ー曽山寺駅ー運動公園駅ー木花駅ー南方駅ー田吉駅ー南宮崎駅
榎原駅(よわらえき)
宮崎県日南市南郷町榎原にある、九州旅客鉄道(JR九州)日南線の駅です。
1935年(昭和10年)4月15日:志布志線 志布志~当駅間開業に伴い終着駅として開業しました。
1936年(昭和11年)3月1日:当駅~大堂津間開業により中間駅となりました。
1960年(昭和35年)10月1日:貨物取扱廃止となりました。
1963年(昭和38年)5月8日:日南線 南宮崎~北郷間開業により日南線に編入されました。
1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱いが廃止となりました。
1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により九州旅客鉄道の駅となりました。
2022年(令和4年)4月1日:宮崎支社の発足により、鹿児島支社から宮崎支社が管轄する駅となりました。三角屋根が可愛いですね。
待合室には扉がありません。
JR九州日南線 榎原駅 宮崎県日南市南郷町榎原

どなたか掃除をされているのでしょうか、待合室内は綺麗です。
JR九州日南線 榎原駅 宮崎県日南市南郷町榎原

近距離きっぷ運賃表
Table of Short Distane Tickets Fares
JR九州日南線 榎原駅 宮崎県日南市南郷町榎原

相対式ホーム2面2線を有する地上駅です。
互いのホームは構内踏切で連絡しています。
榎原駅 日南線 油津・青島・南宮崎・宮崎方面(上り)
06:36 南宮崎行
08:17 宮崎行
10:36 油津行
3時間以上運行がありません。
14:09 油津行
3時間以上運行がありません。
17:16 日南マリーン 南宮崎行
18:53 油津行
19:51 南宮崎行
21:32 南宮崎行
JR九州日南線 榎原駅 宮崎県日南市南郷町榎原

ホームより少し高い位置に、三角屋根が目立つ木造駅舎が建っています。
榎原駅 日南線 志布志方面(下り)
06:36 志布志行
07:47 志布志行
3時間以上運行がありません。
11:31 志布志行
14:09 日南マリーン 志布志行
16:41 志布志行
17:51 志布志行
19:51 志布志行
21:01 志布志行
JR九州日南線 榎原駅 宮崎県日南市南郷町榎原

名所案内
榎原神社(よわらじんじゃ)
江戸時代初期の万治元年(1658年)に飫肥藩の鎮守として、鵜戸神宮から勧請し建立されたもので、朱塗りの本殿は、八ツ棟造りと呼ばれる複雑に入り組んだ屋根を持ち、鐘楼とともに県の重要文化財に指定されています。JR九州日南線 榎原駅 宮崎県日南市南郷町榎原

JR九州日南線各駅リンク
志布志駅ー
大隅夏井駅ー
福島高松駅ー
福島今町駅ー
串間駅ー
日向北方駅ー
日向大束駅ー
榎原駅ー
谷之口駅ー
南郷駅ー
大堂津駅ー
油津駅ー
日南駅ー
飫肥駅ー
内之田駅ー
北郷駅ー
伊比井駅ー
小内海駅ー
内海駅ー
折生迫駅ー
青島駅ー
子供の国駅ー
曽山寺駅ー
運動公園駅ー
木花駅ー
南方駅ー
田吉駅ー
南宮崎駅日南線(にちなんせん)
宮崎県宮崎市の南宮崎駅から鹿児島県志布志市の志布志駅までを結ぶ九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線(地方交通線)です。
宮崎駅~志布志駅間の全区間を走行する列車が運転されているほか、宮崎駅・南宮崎駅~青島駅・油津駅・南郷駅間と油津駅~志布志駅間の区間列車が運転されています。
宮崎駅・南宮崎駅~油津駅・南郷駅間は区間列車を含めておむね1~2時間に1本程度運転されているが、南郷駅~志布志駅間では日中に3~4時間ほど運転されない時間帯があります。Googleマップ ストリートビュー

プチット押していただけると嬉しいです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ランキングにご協力ください。
クリックをお願いしますね♪
- 関連記事
-
- 2023/06/03(土) 16:16:44|
- ┣ JR駅|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0